2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

何なの?

悲しいかな、「ちょっと原則的ではなけど」についてここで語ったらあの場所で“このエントリーを含む記事”に、ここが自動的に載って、それにブックマークが付いていたので手繰ってみたら、自分のとこと思しき青年が、コメントしている・・・現象。公表してい…

何となくだけどね

ちょっと原則的ではないけど☛で、べんとーさんが誤解のないように記事をエントリーしている。これと妙にリンクするのが諏訪哲二『オレ様化する子どもたち』/その1:タイトルと内容および'80年代の先駆けと「オレ様」の「お子ちゃま」化なんだけど☛の記事(…

日本はどうなるの

“自己実現とは、人生を上手く遊ぶ。そうすることによって、結果的には自己の実現なんだという捕らえ方。老人になるのが楽しみになるような世の中が望ましい。”とは、よく言ったもの。然りという反面、そうならない、なれない問題をどう解決するかというのは…

どうでもいいことだけど

Twitterをやめました。 こんなことどうでもいい事なんだけど、自分の考えは残しておこうと思うので。 何かが見つかるかも。という思いで始めて、やっと最近いろいろ吹っ切れ始めてきていた。このコミュサイトには、メンバーがTwitterで発言したことを他のメ…

とほほ

本当はさ、沢山語りたい事沢山あるんだよ。 語ってわかる人となら、きっと噴出すくらいに。 それがね、何か特別な事に対してじゃなくていいんだよね。 共感できるという満足感だけでもいい。

感性ってもんかな?

足して5になる式は?と、最近の若い子に聞くと「1+4、2+2、3+1ですかね?」と2つの項を足す事を幾つも考え出すけど、「1+2+2」みたいに3つの項を足すような答え方は先ずないね。こういう考え方で、こういう答えの出し方。そこの違いなんだ…

爺とか言われると・・・ありゃ、婆って誰のことだよ。

爺とか婆とか、生き延びてきたわけで、しかもわずかながらネットとかに声も出せるくらいの生存を持っているなら、それはそれなりのことはあるな。と思った。リンクは迷惑だから貼らないよ。 各種炎上問題なんかはあるけど、爺婆匿名元老員でもあれば、適切な…

Twitterに発言したくなくなる理由

自分がNetに何かを求めているかと言う観点で考えてみると、それは膨大な情報から自分の嗜好を厳選していくことで、ある程度興味のあることに傾倒してそのブログに通ってみたりして解決できる。では、Netで自分がしたいことを問うてみると、雑多な思いが沢山…

私の感じる事  2007・11・16

ある個人史の・・・>> けして援護射撃の意図でコメントするわけでは無いのです。特定の人に対して(今まで例に取り上げている方々)もの申すというスタンスではなく、このNetで起こっている現象に対して、人としての社会秩序に啓発的な意見をずっと書かれ…

あるブロガーの丁寧な説明:ブログというシーンを正常化しようという試み・・チャレンジしているなと感じる

“ちょっとだけこのエントリで踏み出すと、いやすでに書いたことなのだが。問題をhashigotanさんという「人」焦点化が進んでいるだけで、hashigotanさん提起の「言説」は、あまり関心が持たれていないように思う。 別の言い方をすれば、人とのからみのネガテ…

日が短くなってきた。 夕方、中学生の楽しいそうな声が外で聞こえてくる。 早めの時間は三年生。 もう受験かー。 昨年、末っ子が丁度この時期そうだった。 一年経つのは早いものだ。瞬間を大切に 遠い先で思い出す時

暇つぶし的生き方

暇が出来ると何かをしていいないと落ち着かない。 かといって、そうせっかちでもないが 生きる生臭さがないと、自分の存在が問われるような恐怖感が見え隠れする。暇つぶし的な軽い感覚で何かを始めると、没頭する。 楽しいからの類。 けして選んでやってる…

Jamin'n Zeb のファーストアルバム

『Smile』今年の3月、初めてLiveConcertで聞いた若き青年コーラスグループ。ジャズナンバーからポップスまでをこなすスーパーなコーラスにうっとりする。澄んだ声のハーモニーから若さからあふれ出す。